長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で、いつの間にか猫背になってしまった…そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか?
姿勢を根本的に改善するために、整体院かパーソナルトレーニングジムのどちらに通うべきか判断するのは難しいと思います。この記事では、整体とトレーニングそれぞれのメリットや注意すべきポイントを分かりやすく比較し、あなたに最適な選択をするためのヒントをお伝えします。
猫背が引き起こす身体の不調とは?
猫背になると、見た目の印象だけでなく、実際に身体にもさまざまな不調が現れます。
- 首や肩のこりがひどくなる
- 背中の筋肉が張って重だるい
- 頭痛が起きやすい
- 太っていないのにお腹がぽっこり出る
- 姿勢が悪いと指摘される
- 集中力が続かない、脳がぼーっとする
- 呼吸が浅くなり、疲れやすくなる
これらの症状の根本には、猫背による骨格のずれと、それに伴う筋肉の緊張や制限があります。
猫背による姿勢の崩れは、骨盤や肋骨にも影響する
猫背姿勢では、以下のようなズレが体全体に波及します:
- 顔が前に出る(頭部前方位)
- 肩が前に巻き込む(巻き肩)
- 背中が丸まることで、肋骨の動きが制限される
- 骨盤が後傾してしまい、全体的に重心がズレる
- お腹が前に突き出て、ぽっこりお腹に見えやすい
その結果、呼吸も浅くなり、脳への酸素供給が不足して集中力や思考力も低下しがちに。
身長が縮んだような感覚も、猫背が原因かも?
「最近、身長が低くなった気がする」「目線が下がったように感じる」
こうした声もよく耳にしますが、これは背骨や姿勢の崩れによって、実際に身体の縦軸が圧縮されているためです。
背骨の自然なS字カーブが崩れると、椎間板や軟骨がつぶれやすくなり、見た目の変化や疲れやすさにもつながります。
猫背は“クセ”だからこそ、早めの対処が重要
猫背の姿勢は、ある日突然なるのではなく、
毎日の座り方・スマホの見方・歩き方などのクセの積み重ねで定着してしまいます。
逆に言えば、定着する前にケアすれば改善しやすいのも猫背の特徴です。
「最近少し気になるな…」という段階で対処できれば、
本格的なコリや痛み、見た目の変化を防ぐことができます。
猫背改善には整体?トレーニング?
どちらかと言えばトレーニングのほうが重要度は高いです。猫背などの姿勢の悩みの根本には「身体の使い方」が大きく影響しています。姿勢が悪い人は「姿勢が悪く見えてしまう身体の使い方」がクセになってしまっているので、姿勢が崩れて見えています。極論を言えば、「良い姿勢に見える身体の使い方」がクセになればよい姿勢を維持できるということです。
つまり、姿勢とは「身体の使い方のクセを可視化したもの」と言えます。この点から、身体の使い方さえ覚えれば、自分でも練習ができるようになるトレーニングのほうに分があります。
姿勢改善、転倒防止、肩こりや腰痛を予防する運動プログラム 機能改善トレーニングとは?
姿勢に対する整体院とパーソナルトレーニングジムのそれぞれのメリットデメリット
整体院は、専門の施術者が筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を向上させるサポートをしてくれるので、身体の使い方を知らなくても一定の改善が期待できます。ただ、施術だけでは自分で正しい身体の使い方を身につけにくく、良い姿勢が定着しにくいのがデメリットです。
一方、パーソナルトレーニングジムでは、正しい身体の使い方を学ぶことで、ストレッチや筋力トレーニングを自分自身で行えるようになります。これにより、良い姿勢を作るための筋力や持久力、コントロール力が養われ、定着しやすくなります。ただし、正しい方法を習得できないと、逆に運動が悪影響を及ぼす場合もあるので注意が必要です。
注目すべきポイント!良い姿勢になる条件とは?
- 正しい身体の使い方を覚える
良い姿勢を実現するためには、まず正しい身体の使い方を理解することが欠かせません。間違った使い方が癖になってしまうと、いくら努力しても改善は難しくなります。 - 良い姿勢になれる柔軟性を確保する
身体が硬いと、正しい使い方をしていても、なかなか良い姿勢が維持できない場合があります。柔軟性の向上は、姿勢改善の基本です。 - 良い姿勢を定着させるため練習する習慣を作る
柔軟性も筋力も常に変動するものです。続けていれば柔軟性も筋力も維持以上の効果が期待できますし、やめてしまえば低下します。日々の習慣として取り入れることが重要です。
姿勢改善のために必要な条件をまとめた記事はこちら
▶整体に通っても治らない?自分でできる姿勢矯正エクササイズ3選
▶整体で本当に痩せる?姿勢と骨盤がダイエットに与える影響を徹底解説
まとめ
姿勢改善で最も大切なのは、何よりも継続することです。自分に合った、続けやすい方法を選ぶためには、通いやすい場所や具体的な指導内容を重視するのがポイントです。
例えば、「矯正メニューだけでなくセルフケアの指導にも力を入れている整体院」や、「フォームやストレッチの指導が充実しているパーソナルトレーニングジム」がオススメです。指導者が姿勢改善について具体的かつ丁寧に説明してくれるかどうかを見極めると、安心して利用できます。
当店は、日暮里駅から徒歩5分という好立地にあり、整体とパーソナルトレーニングの両方を提供しています。特に姿勢改善には自信があり、月1回からの通院でも十分な効果が期待できます。猫背、巻き肩、そり腰などの悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
背骨の構造についての解説と当店のご紹介
▶日暮里で背骨矯正するなら姿勢改善Studioきずな日暮里が提案する姿勢改善方法
この記事が、あなたにとって最適な整体院やパーソナルトレーニングジム選びの参考になれば幸いです。